トップ «前の日(05-29) 最新 次の日(05-31)» 追記

あしたに日記[RSS]

Wiki/Bookmark/Top


2004-05-30

親不知

昨日、親不知を抜いてきました。残り3本あるのですが、どれもこれも、他の歯とは垂直に、横向きに生えていました。レントゲンを見て笑ってしまうぐらい横向きでした。親不知

で、そのうちの一本を抜いたのですが、
ポイントは、完全に横向きに生えていて、他の歯を圧迫している、ということと、神経がごくごく近くを通っている、ということ。これがすごく痛い。完全麻酔は可能なのですが、抜くときにこれらの神経を傷つけて、唇などの麻痺を招いてしまう、とのことで、少しずつ、神経にさわられたびに悲鳴を上げて、局部麻酔を追加してもらって、という繰り返しでした。かれこれ1時間ぐらいかかりましたか。

で、どうやって抜くのかと言うと、
下の図のようになるわけです。インフォームドコンセントがウリの歯医者さんだけあって、逐一丁寧に教えてもらえました。

抜き方
歯の頭を割ったときの感覚はまだ残っています。痛いわ響くわ。
そういうわけで、昨日から痛みで何にも手につきません。とか言いながらこういう絵をせっせと描くのはなんなのか、というと、
少しでもこの痛みをみなさまと分かち合いたいという、まあ一言で言うと「呪い」のようなものですかね(わらい)。

腫れが引かないのと、筋肉で引っ張られるのか、唾を飲み込むたびに痛みが走ります。鎮痛剤を飲むとやたら眠いし。土日は歯でつぶれた感じですね。
これをあと2回やらねばならないと考えるとなかなか気が遠くなります。ううう。

最後に縫い目を見せてくれるときに、歯医者さんが、
「見れますか?」
というので、
「...ココロの問題ですよね?」
「(笑)そうです。ココロの問題です」
「見れます。」
という会話をしてしまった。あれだけ痛い目にあったあとなら何でも怖くないですよ。まあ、あまり血とか内臓とかは得意じゃないのですが。この絵のような黒い糸で、なかなかグロいです。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

Before...

佐野 [ども、同種の痛みを知る男です。 僕の場合は1年ほど前に歯科検診で初期虫歯になっているのが発覚、そのまま予告もなく抜..]

あし [ほら、佐野ちゃんもそう言ってるので、早速近所の評判のいい歯医者を捜しましょう>早川。 だいぶ痛みが引いてきまし。あ..]

はやかわ [やっぱりイヤ。 よってたかってそんなに仲間を増やしたいほどのつらさってことじゃろ。 その手にはのらんぞ。 というか..]


2006-05-30

とどろけ

[http://my.reset.jp/~mars/btg/ichiban/ichiban1.htm]

昨日の卵ネタから派生。「とどろけ!一番」はスゴイ漫画ですがこの解説はさらにスゴイ。あったねえ四菱ハイユニ。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

あし [逃避者ハケーン! いや、ボクシング重要ですよ。子供ながらに「いやいやいやいや!」とかそういう発言をした記憶がありま..]

ukn [さすがに途中で我に返りました。 記憶に無いってことはその頃は読んでなかったのかも。 ゼロヨンQ太、そのサイトで「有り..]

あし [また逃避者ハケーン。 10円曲げようとした小学生が後を絶ちませんでしたよ。一度ねじを巻いたら数ヶ月走る豆ダッシュす..]


2010-05-30

メガネっ子

レーシックで左右の視力バランスが悪くなってしまったという話の続き。
再手術はするにせよ、一時的に左右の視力をあわせるだけのメガネを作ることにしました。片目は素通しです。

しかし、極度の近視だった自分にとっては、メガネといえば眼科で処方箋を書いてもらうもので、メガネ屋に行っても、この厚さじゃ当然ガラスレンズですね、薄いやつだとオプションで、、、というような流れでえらく時間と金のかかるものという認識だったのですが、矯正量が少ないせいか、JINSでほんの1時間ぐらい、5千円で作れました。まあ、
ごく短い期間しか使わないことがわかっているものに5千円は贅沢ではありますが。

ということで久々のメガネっ子です。相変わらず見えすぎて困るものの、チラチラする感じはだいぶ軽減できたので、これで凌ぎつつ再手術に備えます。