トップ «前の日(03-16) 最新 次の日(03-18)» 追記

あしたに日記[RSS]

Wiki/Bookmark/Top


2005-03-17

Morten Schantz Segment

Morten Schantz

これは久々の大当たりですよ。先週HMVで視聴買いしてからこればかり聴いています。iPod shuffle でほぼ一曲リピート中。

えーと、デンマークのキーボーディスト、Morten Schantzを中心とするユニット、Morten Schantz Segment だそうです。amazonにはまだ陰も形もありません。

フュージョンのコーナーに置いてましたが、ヒップホップ、ファンク、フュージョン、あたりが混じり合ったなんとも新しい音。まだこの楽器構成でやることが残っていたか!と驚き。1曲に5曲分ぐらいのネタが満載。

リズム隊は大変ソリッドで馬鹿テク。こうなるともうカシオペアみたいになってしまいがちなのですが、さにあらず、変拍子っぽいリフの上にいきなりラップ。リズムがつかめずにいるうちにどんどん楽器が増えていき、クラビで音の洪水。しかも曲のタイトルは、"Herbie's habit"。もちろんこの音でハービーさんと言えばあの人しかいません。そう、ハービー・マンですね。...ってこんなギャグ誰がわかるんだ。次の曲ではスムースジャズなオケの上でボコーダー。これは明らかにハービー・ハンコック様だ。しかしもっとひねくれている。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

Before...

シゲ [大阪梅田のTOWER RECORDでブツを発見。 早速、購入GETしました!! リズム隊がサイコーですね。私もiPo..]

さやちゃん [このバンド最高!ところでバンド名は日本語で何と読むか知ってる方いらっしゃいますか?]

あし [ども>シゲさん、さやちゃん って反応遅すぎですが>自分 リズム隊すばらしいですねえ。上手過ぎです。 読みはモルテン..]