トップ «前の日(05-18) 最新 次の日(05-20)» 追記

あしたに日記[RSS]

Wiki/Bookmark/Top


2004-05-19

SPAM対策

POPFileが良いと聞いたので試してみる。POP3プロキシとして動作して、ヘッダファイルとかサブジェクトに識別子を挟んでメーラに渡してくれる。Windows単体で動作するし、インストール・設定もとても簡単。

ウィルスバスタとぶつかるのでポートを変更するのにちょっと手間取ったが、とりあえず動作するようになった。これからはベイジアンフィルタの育成。ちょっと楽しみだ。

The Last Mail

パルマガで紹介のあった、
ザ ラストメール
年4回届くメールに空メールで返信しないと、確認メールが届き、さらに返信しないと死亡したと見なし、遺言メールを発送するとのこと。

うーん。

完全自動でできるサービスなのでなんちゅーか誠意が感じられない
し、だいたい年4回って少なすぎでは。それだけあればさすがに誰かが気が付くだろ。身よりが居なくて電子メールに返信できる人って一体?勘当された引きこもり、とかか?今後は老後を2ch三昧で暮らすようになるから大丈夫なのか?

あと返信だけとはいえ利用者に手間を強いるシステムはどうかと思う。ケータイとかPCとかポットとかトイレとかの電源入る履歴を管理するだとか、まあプライバシーの件もあるので難しいだろうけど。

いずれにせよ、こういうサービスが出始めたのね、と感慨深いところではある。故人のblogを出版して通夜時に配る葬儀屋とか出てくるんじゃないか?

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

fu_r [sixamo語録の件ですが、たぶんこれのことでしょう。 食食鳥忌避に関しては調べてみます。 http://www.e..]