前々からぼちぼち使っているフリーのアンプシミュレータVSTであるFreeampのバージョン3が出てました。なかなかがんばってるなあ。
相変わらずノイジーだけどクリーン系は結構好みの音。ベースアンプシミュレータもあるので重宝しそう。ってことでためしに使ってみた。ベースはサンプリング音源をこれとコンプに通しただけ。ギターはこれ以外のエフェクトは使ってないです。まあフリーなら上出来でないかな。ギターの腕前については勘弁してくださいまし...。
それにしてもIndependence Freeのタンバリンが良すぎ。
○ 主審 [ほほぅ。クランチ系の使えそうな音ですな。SD系のギターかも?ギターの腕前だけど随分弾けるようになったねぇ。凄い凄い。..]
○ あし [いやいや実はこれツギハギもいいとこでして、いちどに2音ずつぐらいしか弾いてないのです(^^;;;ギター弾きにバレない..]
○ 主審 [ほほぅ。クランチ系の使えそうな音ですな。SD系のギターかも?ギターの腕前だけど随分弾けるようになったねぇ。凄い凄い。..]
○ あし [いやいや実はこれツギハギもいいとこでして、いちどに2音ずつぐらいしか弾いてないのです(^^;;;ギター弾きにバレない..]