職場で買ったままほったらかしにしていたSolarisサーバを立ち上げようとしたところ、愕然とする。CRTコネクタが無い。おいおい、確かにオレはCRTは要らないと言ったが、グラボまで要らないと言った記憶はないぞ。
まあ落ち着け。IPはこちらで指定した値を設定してくれてるようだから、まずはクロスで直結してtelnetだ。ああ、ログインプロンプトが出た。よしよし.....あ゛!rootのパスワードがわからん。うーん、まあどうせ最初は空パスだろう。rootっと....あ゛!rootログイン禁止にしてやがる..。そりゃそうか。普通そうだよな。
というわけで、ディスプレイは無いし、外部からtelnetは出来るがログインできるアカウントが無い。
さて、ここの読者でこういう話題についてくる人も少ないと思うけど、
どうしたと思います?
サービスに電話したらもう帰ってしまってました。
ヤフオクに出品。
その手があったか...。<br><br>いや、実際は、手探りでシングルユーザモードに入ってユーザアカウント作成しただけなんだけども、こまったことにこのサーバ、HDDのアクセスランプすら外にでてないので、入力が利いてるのかどうかも全然分からないのですよ。<br>rebootさせるとrebootするので利いているのだろうと仮定しつつログインしたらログインできたのでした。