トップ «前の日記(2004-03-22) 最新 次の日記(2004-03-27)» 編集

あしたに日記[RSS]

Wiki/Bookmark/Top


2004-03-25 [長年日記]

サドル

ゴミ回収が有料化ということで、今年度のうちに使ってない妻の自転車を処分。
夜捨てたのだが、早朝に見ると自転車のサドルがない。ナゾだ。

しかし、サドルって結構持って行かれるけど、あれ、何なんでしょう。

サドルが通貨として通用する自転車王国がある。

サドルは主人たる自転車の死期を悟ると、ネコのように人目につかないところでひっそりと死ぬ。

そもそもこの3次元世界のサドルの総量と自転車の総量は一致しない。サドルのない状態が遷移することで「負のサドル」が移動する。電子と電流と関係なのだ。

サドル型宇宙人が地球人の尻のデータを取りおえたので星に帰った。地球人でいうところの大学生とかが、卒論に使うために調査してたのだ。

隣の子供が泣いている。たぶんサドルが見つからないのだろう。
このように、世界は切実にサドルを必要としている。あなたにとって理想のサドル、それは、実はあなたの心の中にちゃんとあるのだが、それに気付いていないだけなのだ。お爺さんが川で選択に迫られていると、川上から大きなサドルがどんぶらこぉ〜、どんぶらこ。世界には3つのサドルがある。君のサドルに乾杯。ああサドル、あなたはどうしてサドルなの。君こそどうして、

...いかん、止まらん。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
みのうら (2004-03-26 21:50)

資源物集積所の自転車のサドルを取ってきたこと,あります。<br>乗っていた自転車のサドルが壊れていたので。バキッと壊れたとき,サドルって壊れるもんなのか!と驚きましたよ。<br>いま,そのサドルに快適に日々またがっております。