うかつでした。3D CADツールは無償のものをいくつか試した結果、無償のものは使えない、という結論を出しており、MoI3Dあたりを近々購入しよう、と思っていたのですが、大御所がすごいツールを出していたことに気づいていませんでした。
AutodeskのFusion360です。クラウドでどうのこうの、という説明をみてスルーしてたのが失敗でした。さらに、有償だと思っていたのですが、年間10万ドルを儲けていなければ無償で使える、ということで、つまり趣味ユーザには無料、ということじゃないか。。早く言ってくれよ。。(いや、たぶんそう宣伝されてたんでしょうけど)
操作性もよく練られていて、かなり使いやすいです。フリーで使えるモデリングツールを探して、仕方なくあの悪魔のような操作性のblenderをここひと月ぐらいちまちまと覚えてたのですが、Fusion360はほんの1時間ぐらいであっさりこんなモデルができました。レンダリングにクラウドの力を使えるようですね。アセンブリとか応力シミュレーションとかもできるようで、これはしばらく勉強する価値がありそうです。