トップ «前の日(09-10) 最新 次の日(09-12)» 追記

あしたに日記[RSS]

Wiki/Bookmark/Top


2004-09-11

村上春樹とロバート・B・パーカー

明日から箱根。一泊コンピュータから離れて読書三昧、と思い、本屋に行ったところ、村上春樹の新作と、ロバート・B・パーカーの新作文庫が。この二人の作品はかかさず読んでいるのでとてもうれしい。

村上春樹の長編はずいぶん久しぶりのような。「海辺のカフカ」以来ですか。えーと、2年ぶり?題名もグッとくるので楽しみだ。やっぱMacユーザだからだろうか?
はて、なんか、帯が何種類かあるんですけど??コレクターズアイテムか?

パーカーは、文庫になるまで待つことがほとんどだけど、全巻読んでる。いや、いいですよ、パーカーは。
正当派ハードボイルドものと比べるとずいぶん主人公が悩む。タフでマッチョなスーパーマンが人生や恋や交友関係に悩む。悩む。悩む。それでいて日々の生活はこなしつつ、冗談を言い、淡々と最善の解を求める。読んだことなければ、ぜひ、「初秋」は読んでください。スペンサーシリーズの最高傑作だけど、この一冊をいきなり読んでも大丈夫。

新作についてはいずれ。欲を言うとやはり、ジェッシイ・ストーンやサニー・ランドルではなく、やはりスペンサーが読みたいのだが。


2005-09-11

選挙飲み

選挙速報を肴に飲もうという集い。なにかあるたびに(誰かが到着したとか料理が出来たとか)万歳三唱を繰り返し、紙粘土でだるまを用意し、適当な名前を書いた紙に造花を張る。いい年こいてまったくバカ(もちろん褒め言葉)ばかりだ。楽しかった。

選挙そのものの結論は早々に出てしまったので、のんびりと各候補の当確情報を見ながら料理をいただく。メインは天下一品のスープをベースにしたキムチ鍋。美味すぎる。締めは当然ラーメン。腹がはち切れそう。いつもながらあの人数分の料理を軽々とこなすシェフの架衣さんの手際はスゴイ。ごちそうさまでした。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

架衣 [おー あんまり天一の味がしなかったので お気に召しているかどうか不安でした(笑) だるま作成はやっぱりやって良かっ..]

あし [うまかったです。キムチと餃子でニンニクパラダイスになっても匂いが天一のままなのがすごい。 だるま、けっこうハマりま..]


2006-09-11

サラダとはなにか

パスタサラダとはパスタなのかサラダなのか?
そうそう、同じことは思っていた。

そもそもサラダってなんだ。Wikipediaいわく「野菜を盛りつけた料理の総称」、goo辞書いわく「生野菜をドレッシングやマヨネーズであえたものを基本に、果物やゆでた卵・ジャガイモやハム・肉などを加えた料理」。ともに野菜がベースであることが重要なようだ。

にもかかわらずすっかりサラダ気取りのマカロニサラダの存在が許せないと前から思っていたのだ。あれはサラダなのか?確かに良心的なマカロニサラダは人参とかのちょっとした野菜が合えてあったりするが、単なるマヨネーズマカロニ、としか呼べない場合があるぞ。会社の食堂とかでは往々にしてそうだ。小麦粉を野菜と呼ぶならサラダの幅は一気に広がるが、うどんやそうめんまでサラダになってしまう。マヨネーズが鍵を握るのか?

あとせんべいのサラダ味な。そもそもサラダ味ってなんだ。と、調べると、サラダは塩が語源という説が出てきた。せんべいはそれで説明がつく。まあ「味」とか「風」とかの相手はきりがないのでこのへんにしてまとめると、
野菜(か野菜から加工されるもの)を使っていて、生か、
まあ茹でるのまではオッケー(焼いちゃだめっぽい)。
塩で味付けしたり、ドレッシングとマヨネーズが許容されるか
どうかもポイントかもしれない。
といったところか。うどんは「サラダうどん」になってようやくドレッシングが許容される感じなので最後の条項(条項?)が効いてるっぽい。マカロニ=サラダではないしな。

さて、ここで卵サラダが颯爽と登場するわけだが、あれなんか卵とマヨネーズだぜ。マクロ的に見れば密度に偏りのあるマヨネーズそのものと言える。野菜は?いや、卵だけの卵サラダはさすがに見たこと無いような気がするからいいのか...。

そういえば米のサラダとかもあるよな。まあ米も野菜だし。とすると「マヨネーズごはん」はサラダと呼ばざるをえないな。むう...。

謎は深まるばかりなのである。サラダ的な存在が領土拡大を企んでいてわれわれの食卓をサラダで埋め尽くそうとしているのかもしれない。あるいは、僕のほうに問題があるのか。僕は人よりもサラダネスが足りないのかもしれないな(サラダネス?)。

どうでもいいけどサラダサラダサラダサラダと書いてたらゲシュタルト崩壊しますね。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

あし [一応決まりとして「再帰定義キターーー!」と叫ぶことになってますので叫びますよ。再帰定義、キターーー!!]

mimpi [なんとなく軽くすっぱそうでメインぽくない。でどうでしょうか。]

あし [だと漬け物がヒットしそうですが。]