Engadget japaneseより、
自力でチューニングするギター。
絃を巻き取るモータとマイコン内蔵で、自動的にチューニング。
チューニングは1秒で完了するので、曲中で急にダウンチューニングに変更するようなことも可能らしい。無駄にサイバー!モータと液晶がかっくいいぜ!
いまいち原理が分からないのだけど、テンションの測定精度だけで音程まで合わせられるものなのかな?
レンタカーを借りる機会があったのでついでにイケア港北までドライブ。うちからはほんの30分なのだが、車がないとちょっと行きづらいので今回が初めて。
土曜なのではすごい人だろうと思って警戒していたのだが、早い時間だったからかそれほどでもなかった。
商品の種類は実のところはそんな異常な数ではないのだけれども、見せ方がうまいので飽きない。順路にそって歩いていくとゾーンごとに変化するレイアウトと、クライマックスの巨大倉庫ゾーンからお勘定で食料品、という流れは大変よくできていて、
各種テーマパークをかなり参考にしたんじゃなかろうか。
ショートカットなコースで一周したあとはレストランで休憩。
食べ物はさすがにちょっと厳しいものがあった。混んでたし。まあ安いけど。
休憩したのでもう一周してみるか、と歩き出すとさっきとは比べ物にならないぐらいの人が。うーん、やっぱどこも2時3時はピークなのかねー。
ベビーカーでは身動きがとれなくなってきたので退散。まあまた行く機会もあろう。なかなか楽しかった。
Before...
○ kae [とうとう行きましたね!? 私もはじめて行った時は3時入り〜気づいたら閉店(全部見て回れず)でした。 もう数回行ってい..]
○ あし [なるほど、IKEAコミュか...。見てみよう。 そうそう、デザインはともかく品質のほうは自慢するほどじゃない気がし..]
○ kae [そうなんすよね>品質 あとサイズ… 欧米サイズとでもいいましょうか。 我が家にあるコーヒーテーブルは脚が長すぎて切る..]