asahi.comがRSSフィードを開始。時代も変わったもんだ。
大手新聞社はなかなかこういう新しいものに腰が重いですが、珍しく速いですね。もう「直リンクするな!」とか騒いでる時代じゃないのは確か。
cvs に続くバージョン管理システム、subversion が1.0.0になったので、お勉強。レポジトリをlsできるとか、ディレクトリやリネームにも対応できるとか、複数レポジトリに簡易ユーザ管理/SSHと、いいかんじであるが、ViewCVS がまだもう一息、ということで仕事には使えないか。
そうか、エディロール解散か。
同社は、「EDIROL」ブランドで展開するコンピュータ・
ミュージックならびに映像関連機器の販売を行ってまい
りましたが、「EDIROL」ブランド事業の、市場変化への
迅速な対応とその充実を目的として、同社を解散いたし
ます。
うーん、しかし意味不明な日本語だ。「その」は何を指してるのだ?市場変化を充実させるのか?
EDIROL立ち上げの事情はこんなかんじだったようだが、
やっぱ日本ではRolandのイメージが強すぎたか。DTMで未だ食えると思ったのか、ただ切り崩しただけなのか、なんとも感慨深い。
RolandをEdit失敗したのでUndoするわけやね。これからはRolundoとでも呼んであげよう。