トップ «前の日記(2005-03-17) 最新 次の日記(2005-03-19)» 編集

あしたに日記[RSS]

Wiki/Bookmark/Top


2005-03-18 [長年日記]

宗教関連ソフトウェア

年休消化。ぶらぶらとネットサーフしていると、
宗教関連リンク集/ソフトウェア
なんてものが!

どうやら、檀家の住所録とか宝物の目録とかを管理するデータベースを「寺院管理ソフト」というらしい。いわゆる「寺まめ」か!

しかしネーミングがすばらしいものが多い。「弥勒」
とか 「輪廻」とか。極端にアナログな分野に、デジタルなものを少々混ぜると大変珍奇なものが出来上がるのだな。弥勒の販売元が「弥勒.biz」なのも趣き深い。

どうせやるなら、RSSでお経配信とか、Ajaxで実装した写経サイトとか、神父Blogに懺悔Trackback、とか、本格的にITしてくれないものか。

しかし、ちょっと調べてみると葬儀関係のソフトウェアもすごいな。
因縁商起とか
葬祭DotNet
とか。いや、すごいのはネーミングだけだが。

迷走するIT業界が、瞑想するIT業界へ向かっているわけだな。とかうまいこと言ってみたりして。名僧でもいいな。

それにしても、輪廻とか功徳とか涅槃とか彼岸とか、仏教用語って良い響きの言葉が多いですよね。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
架衣 (2005-03-18 23:39)

以前仏具やにちょっとだけバイトしてたときに<br>社長がマクロで作った販売管理ソフト<br>阿弥陀とかそんな名前だったなぁw

あし (2005-03-19 23:12)

なんかこう、非常に運試し感が出ますね。>あみだ