ようやくFusionPCBに発注していた基盤が届きました。予想したより綺麗にできています。シルクもばっちり。これで25ドルならまったく問題なし。5cm□内におさえればなんと10ドルを切るので、今度は表面実装部品を積極的に使おうと思います。
部品を実装して動作確認。回路図ミスでジャンパを飛ばしましたが、いちおう所望の動作をしました。Arduino化したATMEGA328とモータドライバ、あとはフォトリフレクタが数本ついています。面倒なのでコネクタは省略したので配線ぐちゃぐちゃ醜いですが。
さてあとはメカものの組み上げとファームを仕上げなきゃ。
すごい楽しそうですね。<br>シルク印刷から予想するに、玉が中に入ったら上げるんでしょうか?<br>"数本"というのが気になります。<br>完成が楽しみです。
たのしいよ!Arduinoはぜひいじるべき。<br><br>しかしよく見てるなあ。まあもうちょいかかるので気長に待っててください。