トップ «前の日記(2005-11-15) 最新 次の日記(2005-11-25)» 編集

あしたに日記[RSS]

Wiki/Bookmark/Top


2005-11-20 [長年日記]

Nile

Nile

複数データのプロット、凡例の表示、ぐらいまではできた。使えそうになってきたかな。

cairoのContextを誤解してた。一つのSurfaceにContextを複数持つことはできるんだけど、strokeするときに重ね合わせ方法を指定できないらしい。同一Contextで重ね書きするときはOperatorの指定で透けさせたり裏に持って行ったりできるのか。ふむふむ。

エアネス

テレビ番組「行列のできる法律相談所」でエアギター世界4位の金剛地武志が出てた。

世界選手権があるってとこまでは知ってたが、評価基準が
テクニカルポイント、パフォーマンス、エアネスの3種類あるらしい。で、金剛地はそのエアネスで高得点をとれたので4位になれたらしい。

「エアネスって?」と聞かれた金剛地が
「わっかんないんですよ..。」
と答えてて吹いた。なかなか良い概念のようだ。エアネス。
USA AirGuitar Championships
には以下のように書かれている。

エアネス。この第3の基準は最も定義するのが難しい。
しかし、同時にしばしば最も勝負の決め手となる要素である。
あえて定義するならば、エアネスとは、
「そのパフォーマンスが、本物のギターの限界をどの程度越えているか。
 あるいは、パフォーマンスの結果として生まれる芸術性」
のことである。