トップ «前の日記(2006-01-01) 最新 次の日記(2006-01-05)» 編集

あしたに日記[RSS]

Wiki/Bookmark/Top


2006-01-04 [長年日記]

デジカメ購入

デジカメがこんなに小さく!と言われた初代IXY Digitalを長らく使ってきたが、電池も死にかけだしそろそろ買い替え時と思って検討してきた結果、やっと購入。

小さくて軽くて高感度なやつ、という条件からFinepixZ2に決定。操作性もレスポンスもおおむね気に入ったがメディアがxDってのがなあ。まあフジだからなあ。

F11が欲しかったのだけどサイズがねえ。EXILIM EX-S600
Optio S6
がギリギリまで候補だったのだけど、EXILIMは重量の割にバランスが悪くて重く感じるのと操作性がもう一歩。Optioは軽いし持ちやすいしデザインも好きなんだけどなあ、撮影してみると手ぶれ耐性はFinepix/EXILIMの勝ちかな。

ひさびさにヒットしたタイ料理

横浜は人が多すぎて疲れるので、町田に買い物に行くことが増えてきた。

しかしどうも町田は食事に困る(まあ横浜もだけど)。数あれどヒットがないなあ、と思ってたので今回は下調べをしてパッタイに初めて行ったが、これが大当たり!

店名に出すだけあってパッタイ(タイ風焼きビーフン)が非常に美味だった。もっちりしたビーフンの平麺に、甘辛酸っぱい濃いめの味付けが非常によく合う。ちょっと辛さ控えめにしてるかな?でも異国感はちゃんと保っている。ランチメニューの類はなかったけど安くて量があって十分満足。

近場では横浜のゲウチャイによく行ってたのだけど、数段上かも。しばらく通う予感。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]
kae (2006-01-04 18:18)

おめでとうございます☆<br>デジカメ、良いですね。optio230を未だにみちみちと使い続けて、<br>最近ちょっと壊れかけてきました。<br>最近のデジカメ、安くて良いの出てますよね。<br>激ウマタイ料理屋良いですね。<br>タイ料理、あまりおいしいのに出会えてないので是非チェックしたいです。<br>今年も安旨料理屋探し、互いに向上しあいましょう☆<br><br>今年も宜しくお願いします*

主審 (2006-01-04 18:30)

ういーす!!<br>あけましておめでとうございます!<br>色々おせーてもらって感謝してます。<br>今年もよろしくお願いします。<br>メモリ増設したよ〜!512MB+で1GBです。<br>昨晩WinXP SP2 PTLE7.0へのVersion UP敢行し起動はしたものの、激重になっちゃいまして・・(--;;<br>PCの性能そこそこなのに結構ショックでした。<br>先ほどメモリ買ってきて増設しました。FEPとかめちゃ軽くていいなぁ。。<br>でも、未だ怖くてPTLE起動してません。。(爆)<br>Winのチューニング見直してから起動してみます。SP2にして余計なサービスとか動いてるかもしれんし・・<br>そそ、Winの基本的な環境(サービス等)のチューニングについてはどうしてます?

あし (2006-01-04 19:08)

>kaeたん<br>おめでとー。<br>デジカメに限らず、長年使って買い替えると技術の進歩が実感できてよいですね。5年も経つとあらゆるものが見違えますな。<br>安ウマ料理屋は今後も探したいです。<br><br>>主審<br>おめでとうございます。当然SP2ですけど、たいしてチューニングしてないですねえ。ときどき劇重になるので、ネットワーク切ってウィルスバスターを切りますが改善しませんね。ソフトを立ち上げ直したら治ります。もちろんProToolsの話ではなくてうちのTracktionですが。

主審 (2006-01-04 21:38)

メモリ増設が全てを解決してくれました。<br>結果は最高ですが、、これって、、そういうもの・・あまりの変わりように驚きです。<br>感謝です!!!!<br>復活記念バウンスしました。MIDIデータも同じで、ドラムとベース変えただけでMIXに全く時間かけてないけど、以前のものとドラムとベース音の違いがわかると思います。

あし (2006-01-05 00:39)

メモリっすかー、ありがちといえばありがち。BFDは「2GB以上推奨」ですしね...。