宅配ずし「銀のさら」のTV-CMがえらいことになってたらしい。関東ではこんなの流れてないよ!
[http://www.idealink.ne.jp/tenpo/ginnosara/cm1.html]
レストラン編の30秒が一番良いかな。テンポいいしちょっとずつ予測不能なところがよくできてる。
やじうまWatchより。
Tracktionのアップデートがまた出たので念のためアンインストールして再インストールしたらプロジェクトファイルが消えてしまった。復旧を試みたのだが一番大事なmidiデータの入ったファイルは上書きで死亡。せめてアンインストールの瞬間に気づけばなんとかなったのだけど。「ふつうアンインストールではデータまで勝手に消さないよな」と考えたのが甘かった。
というわけで、先月までに作った2曲はもうリミックスしたりできなくなってしまいました。とほほ...。
な・なんと・・・残念でしたね。<br>それはやられましたねぇ。<br>親切にフォルダまで消してくれるとですか・・<br>やはり基本はバックアップかぁ。。
デモソングが入ってたフォルダに自分のプロジェクトを作ったのが間違いでした。まあいずれにせよ、だいたい作業がおわったら一度バックアップってふつうしますよね。ううう。
そうはいうものの、なかなかやらないですよね。<br>さすがに先日のPC不調の時はやってましたが、安定したらやってないし・・(^^;;<br>毎回作業後はバックアップくらいの習慣を付けないといかんかな。
わはは!>銀の皿<br>あしたにいかにも好きそうな感じ。<br>テイストがね、静岡のパチンココンコルドCMに似てるす。<br>っつてもわからんよね。
いかにもとかいわれてしまったワタシが来ましたよ。<br>そんなローカルCMわかるわけなかー。