人生に大切な3つの袋がありますが、そのうちの1つについて語ると最近は改変に当たるとかいうなんだかよくわからない理由で怒られてしまいますので、今日は残りの2つの袋について話したいと思います。1つはジェイク島袋ですね。人生先が長いのでウクレレでも弾いて暮らしましょう、みたいな。紅白も出たしめでたい限りですよね。♪サンデーモーニング〜(良く知らない)。と、あんまり適当なこと言ってると袋だたきにされちゃうわけでこれで3つの袋が揃って2人と3袋、みんなで幸せに暮らしましたとさ。
どうもいかんなあ。人前でしゃべるの苦手なんだよねえ。まあスピーチっていうより乾杯の音頭ということなので定型句だけ守ればいいかいな。
え?まだそんな年齢じゃないよねぇ?(笑)<br>まあ、部下に信頼される上司ってことで・・とりあえず<br>おふくろさんは歌えないってことで・・(意味不明)
まあそうなんですが>年齢。<br>ちょっと緊張っすよ。
乾杯の音頭って、その前のスピーチよりも皆よく聞きますよね。<br>というプレッシャー。(^^;<br><br>布団圧縮袋のようにギュッと詰まって長持ちする夫婦関係を(ry<br>・・・センス無いです。orz
こらこら>プレッシャー。
そですかぁ。友人代表!みたいな感じかな?<br>乾杯の音頭ってことは皆まだ酔っ払ってないから、シーンとしてたりするんだよね。。。(^^;;<br>無難に短くサラっと終わるのがベストでしょう。<br>新郎?との間柄とかベラベラ前振りが長いと興ざめかも。。
ありがとうございます。参考にさせていただきます。とはいっても新郎新婦両方についてコメントしてると長くなっちゃうので一気に端折るか...。片方についてだけしゃべるのもどうかと思うし、悩ましいです。