うちにはテレビがなく、主に次男にDVDを見せるためにポータブルDVDプレイヤーを使っています。次男はDVDプレイヤーのことを「ぱこちょん」と呼びます。パソコンのことですね。長男もワタシもパソコンに向かいっぱしなので、自分も同じなのだという認識なのでしょう。
そんな次男の大事な「ぱこちょん」のACアダプターが断線してしまいましたので修理してみました。DC9V。秋月のACアダプタとかで行けるんじゃないかと思ったらプラグ径があいません。まあそりゃそうか。
そこで、同じDVDプレイヤーに付属していた、シガーソケット用の電源アダプタを分解しました。当然これならバッチリ径があうので。
さて次に問題のACアダプターを分解します。こちらはケースを分解するのが大変でした。。カッターでぐるりと切り込みを入れてみましたが簡単には開かず。挫けそうになったのち、
マイナスドライバーをノミのようにしてハンマーで叩いて回るとカパッと開きました。
こちらの基板は樹脂で塗り固められていたのですが、カッターで切り裂くと基板上のシルクにV+、V-の記載が。それにしたがってハンダ付けしなおして動作確認。テスタで確認したら9Vが確認できました。